2019.09.26 [Thu]
Duke Reid Classics Limited Edition 第19弾詳細発表!
【 Duke Reid Classics Limited Edition Part.19 】
2016年2月より始まりましたDuke Reid ClassicsですがNo 37 , 38 がついに情報解禁しました!
12日のBond Streetにて先行発売、15日に一般発売されます。
オリジナルマスターテープより高音質にこだわり、レーベルも当時の風合いを最大限に再現。
約50年の時を経てジャマイカで生まれたこの最高な音楽を今ここに復活!!
・Willow Tree / Alton Ellis
・I Can't Stand It / Alton Ellis
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=145822849
・If This World Were Mine / Tyrone Davis
・Funkey Reggae / Dave Barker
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=145823188
Order : www.fareastrecords.jp
こちらの商品は予約商品です。
消費税増税後の発送となる為、ご請求金額は表示価格と異なり税率10%での金額となります。
詳細はご注文確定メールをご確認ください。
これまでのリリースタイトルはこちら↓↓↓
■Duke Reid Classics Limited Edition → http://bit.ly/2dzYaH4
--------------------------------------------------------

FAR EAST RECORDS Presents “Bond Street”
~Tiny T Japan Tour Special~
*2017年より始まりました、FAR EAST RECORDS Presents ''Bond Street'' 。
このイベントでは、60年~80年代のジャマイカンミュージックを中心に、ファンデーションからスーパーコアなレアチューン・未発表ダブプレートまであらゆる名曲をプレイします。
10月の "Bond Street" はイギリスはロンドンより、King of Kings Revival ClashのChampionであるTiny T氏をゲストにお迎えするスペシャルな夜です♪
2019.10.12 [SAT] @ 虎子食堂(渋谷 東京)
OPEN 16:30 ~ 23:30
CHARGE 1,500yen With 1drink
■SPECIAL GUEST SELECTORS
Tiny T (Mighty Cloudburst) from UK
氏の生まれ育ったローカルであるイギリスはロンドン(London) の サウスイーストに位置するカリビアンコミュニティー ルイシャム (Lewisham) を拠点に活動するリバイバルセレクター。
幼少期から音楽環境に恵まれ、叔父にUKのLegend Sound, Neville Enchanterがおりその影響からセレクターを始める。
Hamburgで2011に行われたKing of Kings Revival ClashのChampionを取り、ここ近年では大型野外フェスなど多くのイベントに出演している。
現在 ロンドンではパートナーのArtical Ranxと共にVinyl Splashdownを不定期に主催。
注目すべきセレクションはやはり60's Ska,Rock Steady。
日本でのツアーは2013年以来、6年ぶり3回目の来日ツアー。
氏のExclusive Selectionを是非現場にて是非感じてください。
■GUEST SELECTORS
横須賀ほろ酔い倶楽部 from YOKOSUKA
横須賀の古参サウンド、KING-SLEEVEのボスことKing-Fummy氏の号令の下に結成された横須賀のリバイヴァルレゲエシーンを牽引するサウンドクルーである。
メンバーはKING-SLEEVEよりKing-Fummyと音教、セレクタークルーのBluesvilleより松長師範、NAOXから構成される。
JAMAICAN MUZIKはもちろん、その礎となるUS50's、LATINやその他CARIB MUSICなど幅広い選曲に定評があり、6年前のTiny T公演も大盛況であった。
横須賀ヴァイナルジャンキーの最強布陣でお送りするスペシャルな夜に、ほろ酔いでいられるかはあなた次第♪
■FAR EAST CREW
TOMMY FAR EAST , MACHA , HARASHI , NABE
■SOUND SYSTEM
J.L.S.S.
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#BondStreet

--------------------------------------------------------
■Tiny T Japan Tour 全国七か所で開催決定!!
10 / 5 土曜日 Rocking Steady @ 名古屋
10 / 6 日曜日 JAMAICAN VINTAGE MUZIK SPECIAL NIGHT @ 大阪
10 /11 金曜日 Ska Shuffle @ 静岡
10 /12 土曜日 Bond Street @ 東京
10 /13 日曜日 Vinyl Connection @ 宮崎
10 /18 金曜日 LING TIME & GOODIES' BOOGIE @ 岐阜
10 /19 土曜日 Ska Boo da ba @ 四日市
この機会をお見逃しなく!!
企画 : FAR EAST RECORDS : www.fareastrecords.jp
--------------------------------------------------------
2019年10月1日からの消費税増税に伴う当店の対応について
2019年10月1日からの消費税増税に伴い、当店では下記のとおり対応を行ないますのでご確認をお願いいたします。
■増税タイミングについて
当サイトでのご注文については、発送日ベースでの税率となります。
・9月30日(月)13時前までに決済完了:9月30日に発送可能ですので、ご請求金額は税率8%での金額となります。
・9月30日(月)13時以降に決済完了:翌日10月1日の発送となりますので、ご請求金額は税率10%での金額となります。
■注文受付業務について
2019年9月30日(月)22:00 ~ 10月1日(火)8:00 消費増税に伴うメンテナンスを実施します。
この時間は、ご注文をいただけない状態となりますので予めご了承のほどお願い申し上げます。
ご注文受付再開は2019年10月1日(火)8:00以降を予定しております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2016年2月より始まりましたDuke Reid ClassicsですがNo 37 , 38 がついに情報解禁しました!
12日のBond Streetにて先行発売、15日に一般発売されます。
オリジナルマスターテープより高音質にこだわり、レーベルも当時の風合いを最大限に再現。
約50年の時を経てジャマイカで生まれたこの最高な音楽を今ここに復活!!
・Willow Tree / Alton Ellis
・I Can't Stand It / Alton Ellis
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=145822849
・If This World Were Mine / Tyrone Davis
・Funkey Reggae / Dave Barker
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=145823188
Order : www.fareastrecords.jp
こちらの商品は予約商品です。
消費税増税後の発送となる為、ご請求金額は表示価格と異なり税率10%での金額となります。
詳細はご注文確定メールをご確認ください。
これまでのリリースタイトルはこちら↓↓↓
■Duke Reid Classics Limited Edition → http://bit.ly/2dzYaH4
--------------------------------------------------------

FAR EAST RECORDS Presents “Bond Street”
~Tiny T Japan Tour Special~
*2017年より始まりました、FAR EAST RECORDS Presents ''Bond Street'' 。
このイベントでは、60年~80年代のジャマイカンミュージックを中心に、ファンデーションからスーパーコアなレアチューン・未発表ダブプレートまであらゆる名曲をプレイします。
10月の "Bond Street" はイギリスはロンドンより、King of Kings Revival ClashのChampionであるTiny T氏をゲストにお迎えするスペシャルな夜です♪
2019.10.12 [SAT] @ 虎子食堂(渋谷 東京)
OPEN 16:30 ~ 23:30
CHARGE 1,500yen With 1drink
■SPECIAL GUEST SELECTORS
Tiny T (Mighty Cloudburst) from UK
氏の生まれ育ったローカルであるイギリスはロンドン(London) の サウスイーストに位置するカリビアンコミュニティー ルイシャム (Lewisham) を拠点に活動するリバイバルセレクター。
幼少期から音楽環境に恵まれ、叔父にUKのLegend Sound, Neville Enchanterがおりその影響からセレクターを始める。
Hamburgで2011に行われたKing of Kings Revival ClashのChampionを取り、ここ近年では大型野外フェスなど多くのイベントに出演している。
現在 ロンドンではパートナーのArtical Ranxと共にVinyl Splashdownを不定期に主催。
注目すべきセレクションはやはり60's Ska,Rock Steady。
日本でのツアーは2013年以来、6年ぶり3回目の来日ツアー。
氏のExclusive Selectionを是非現場にて是非感じてください。
■GUEST SELECTORS
横須賀ほろ酔い倶楽部 from YOKOSUKA
横須賀の古参サウンド、KING-SLEEVEのボスことKing-Fummy氏の号令の下に結成された横須賀のリバイヴァルレゲエシーンを牽引するサウンドクルーである。
メンバーはKING-SLEEVEよりKing-Fummyと音教、セレクタークルーのBluesvilleより松長師範、NAOXから構成される。
JAMAICAN MUZIKはもちろん、その礎となるUS50's、LATINやその他CARIB MUSICなど幅広い選曲に定評があり、6年前のTiny T公演も大盛況であった。
横須賀ヴァイナルジャンキーの最強布陣でお送りするスペシャルな夜に、ほろ酔いでいられるかはあなた次第♪
■FAR EAST CREW
TOMMY FAR EAST , MACHA , HARASHI , NABE
■SOUND SYSTEM
J.L.S.S.
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#BondStreet

--------------------------------------------------------
■Tiny T Japan Tour 全国七か所で開催決定!!
10 / 5 土曜日 Rocking Steady @ 名古屋
10 / 6 日曜日 JAMAICAN VINTAGE MUZIK SPECIAL NIGHT @ 大阪
10 /11 金曜日 Ska Shuffle @ 静岡
10 /12 土曜日 Bond Street @ 東京
10 /13 日曜日 Vinyl Connection @ 宮崎
10 /18 金曜日 LING TIME & GOODIES' BOOGIE @ 岐阜
10 /19 土曜日 Ska Boo da ba @ 四日市
この機会をお見逃しなく!!
企画 : FAR EAST RECORDS : www.fareastrecords.jp
--------------------------------------------------------
2019年10月1日からの消費税増税に伴う当店の対応について
2019年10月1日からの消費税増税に伴い、当店では下記のとおり対応を行ないますのでご確認をお願いいたします。
■増税タイミングについて
当サイトでのご注文については、発送日ベースでの税率となります。
・9月30日(月)13時前までに決済完了:9月30日に発送可能ですので、ご請求金額は税率8%での金額となります。
・9月30日(月)13時以降に決済完了:翌日10月1日の発送となりますので、ご請求金額は税率10%での金額となります。
■注文受付業務について
2019年9月30日(月)22:00 ~ 10月1日(火)8:00 消費増税に伴うメンテナンスを実施します。
この時間は、ご注文をいただけない状態となりますので予めご了承のほどお願い申し上げます。
ご注文受付再開は2019年10月1日(火)8:00以降を予定しております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2019.06.06 [Thu]
Duke Reid Classics Limited Edition 第17弾詳細発表!

【 Duke Reid Classics Limited Edition Part.17 】
2016年2月より始まりましたDuke Reid ClassicsですがNo 33 , 34 がついに情報解禁しました!
8日のBond Streetにて先行発売、10日に一般発売されます。
オリジナルマスターテープより未発表音源やオルタネートテイクなどを選曲し、高音質にこだわりレーベルも当時の風合いを最大限に再現。
約50年の時を経てジャマイカで生まれたこの最高な音楽を今ここに復活!!
・You Promised Love (Alternate Take) / Joey And Butch
・Oh What A Smile Can Do / Alton And Joey
[ Dutchess (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=143373234
・Travelling Man / The Techniques
・It's You I Love / The Techniques
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=143373951
・Order
Web Site : www.fareastrecords.jp
email : info@fareastrecords.jp
これまでのリリースタイトルはこちら↓↓↓
■Duke Reid Classics Limited Edition → http://bit.ly/2dzYaH4
--------------------------------------------------------

FAR EAST RECORDS Presents “Bond Street”
*2017年より始まりました、FAR EAST RECORDS Presents ''Bond Street'' 。
このイベントでは、60年~80年代のジャマイカンミュージックを中心に、ファンデーションからスーパーコアなレアチューン・未発表ダブプレートまであらゆる名曲をプレイします。
FAR EAST RECORDSからリリースされる曲なども一早くこのイベントで発表していきたいと思っております。
今回は、MORE AXE RECORDSよりTUCCHIE氏をSPECIAL GUESTに迎えて開催します。
2019.6.8 [SAT] @ 虎子食堂(渋谷 東京)
OPEN 16:30 ~ 23:30
CHARGE 1,500yen With 1drink
■SPECIAL GUEST SELECTOR
TUCCHIE(MORE AXE RECORDS/PARTY TIME/THE COOLER)
関西ジャマイカンオールディーズシーンで初期の頃から活躍を続けるトップDJの一人。
これまでPRINCE BUSTERをはじめ、数々のビッグ・アーティストの来日公演のフロントアクトを務める等、オールディーズファンから多大な支持を得る関西を代表するセレクターである。
ジャマイカ音楽へのアツい想いと並々ならぬ愛情が伝わってくるプレイに加え、その柔和な人柄からも多くのファンやフォロワーを持つ。
まさに誰からも愛される関西ヴィンテージ音楽シーンにとって、欠かすことのできない重要人物の一人。
WEBレコードショップ「MORE AXE RECORDS」を運営。
■FAR EAST CREW
TOMMY FAR EAST , MACHA , HARASHI , NABE
■SOUND SYSTEM
J.L.S.S.
■INFO
虎子食堂( 東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル2F / 03-6416-1197 )
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#BondStreet
--------------------------------------------------------

Soulside Productions Presents
" All Ages Events "
2019.6.15 [SAT] @Fais Do Do(CA, USA)
OPEN 21:00 ~
9pm| All ages | $5 B4 11pm | $8 After
Trojan Lounge June 15th 2019
Boss Reggae At its Finest!
Trojan Lounge " Special Edition "
" Duke Reid Special "
Guest Dj Tommy Far East - Japan
Marv Mack
Shawn Atkinson
Ian Olivera
5257 West Adams Blvd La ca 90016
instagram : Soulside Productions
www.soulsideproductionsent.com
□Face Book
https://www.facebook.com/events/2198747496873590
--------------------------------------------------------

『ROOTS CONNECTION』
2019.06.29[SAT] @ ハリハラ(下北沢 東京)
START 22:00 ~ 5:00
ADM 500yen
■SELECTORS
Scratch Famous (Deadly Dragon)
Slang DJ
Kudomanjaro (Bullhitter)
Nabe (FAR EAST RECORDS)
■INFORMATION
ハリハラ (下北沢・お好み焼きせっちゃん3階)
□MORE INFO
https://www.facebook.com/events/2083488798624356
--------------------------------------------------------

Strictly 60's 70's 80's Revival Old Skool !!
Night Called
『Gold Finger』
Bad Boys. NO JOKE, NO LIKKLE BOY BUSINESS !!
HERE COMES EDUCATION TIME !!
BOOM BAD WICKED DANGEROUS UNRELEASED DUB PLATE And MEGA RARE
をキーワードに22時から朝5時まで。
2019.7.13 [SAT] @ ハリハラ(下北沢 東京)
START 22:00 ~ 5:00
ADM 500yen
■SELECTORS
TOMMY FAR EAST , LINGER ON IVV ,MACHA
ONKYO , HARASHI , NABE
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#goldfinger
--------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2018.08.29 [Wed]
【予約開始】The ROCKSTEADY BOOK / 石井“EC”志津男 , TOMMY FAR EAST
スウィートなサウンドが魅⼒力のジャマイカ⾳音楽のメロウ・サイド
ロックステディにフォーカスした世界初の本が登場!

ジャマイカにおいて、スカがレゲエへと発展する過程のわずか3年ほどの間に存在しただけにもかかわらず、そのスウィートなメロディと和める音楽性によって、今も世界中の音楽ファンを魅了しているロックステディにフォーカスした1冊。
アーティストの招聘やフリーペーパー/webサイト『Riddim』の運営で日本のレゲエ・シーンを牽引してきた石井志津男監修のもと、世界的コレクター/DJのTOMMY FAR EASTが提供する貴重なレコード・アーカイヴ、著名人による愛聴盤紹介、アーティスト・インタビュー、対談などで、"敷居は低く、奥は深い"ロックステディの世界へとご案内します。
【CONTENTS】
ROCKSTEADY CLASSICS:代表的なアルバムと名曲ガイド
アルトン・エリス、ケン・ブース、ザ・ヘプトーンズ、カールトン&ザ・シューズ、ザ・パラゴンズ、リン・テイト、ホープトン・ルイス、デズモンド・デッカー、プリンス・バスター、エチオピアンズ、ほか



MORE MELLOW MOOD:あわせて聴きたいメロウ・レゲエ名盤選
フィリス・ディロン、ソニア・スペンス、ジャッキー・ミットゥ、ビティ・マクリーン、ほか

VINTAGE LABEL COLLECTION:マニア垂涎のオリジナル7インチ102選
TOMMY FAR EASTによる7インチ・セレクション

SELECTOR'S CHOICE:著名人が語るロックステディの魅力と愛聴曲
対談:森俊也(Matt Sounds)×森雅樹(EGO-WRAPPIN')
インタビュー:ビティ・マクリーン
鼎談:TOMMY FAR EAST×小島隆(ブラック・アーク)×Tucchie(MORE AXE RECORDS)
愛聴曲10選:ギャズ・メイオール、ジャー・ワイズ、アシャーG、ジョン・カーディエル、Mighty Massa、藤川毅、井出靖、RAS TARO、石原まこちん、ほか

INTERVIEWS:当時を知るオリジネーターたちへのインタビュー
キース・スコット(ex. Merritone)、カールトン&ザ・シューズ、リロイ・シブルズ、ストレンジャー・コール、BBシートン、キース&テックス、リン・テイト、アルトン・エリス、ほか

■タイトル:The ROCKSTEADY BOOK
■著者:石井“EC”志津男(監修)/TOMMY FAR EAST(監修)
■仕様:A5判 / 192ページ
■発売日:2018.09.25
■ISBN:9784845632909
ご予約は当店Web Shopへ
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=134647795
9月25日発売開始。
9月21日以前にご入金を済まされた場合、発売日より順次発送させて頂きます。
代金引換をご希望される場合、発売日より順次発送させて頂きます。
ウェブショップのレコードと同梱可能です。
ロックステディにフォーカスした世界初の本が登場!

ジャマイカにおいて、スカがレゲエへと発展する過程のわずか3年ほどの間に存在しただけにもかかわらず、そのスウィートなメロディと和める音楽性によって、今も世界中の音楽ファンを魅了しているロックステディにフォーカスした1冊。
アーティストの招聘やフリーペーパー/webサイト『Riddim』の運営で日本のレゲエ・シーンを牽引してきた石井志津男監修のもと、世界的コレクター/DJのTOMMY FAR EASTが提供する貴重なレコード・アーカイヴ、著名人による愛聴盤紹介、アーティスト・インタビュー、対談などで、"敷居は低く、奥は深い"ロックステディの世界へとご案内します。
【CONTENTS】
ROCKSTEADY CLASSICS:代表的なアルバムと名曲ガイド
アルトン・エリス、ケン・ブース、ザ・ヘプトーンズ、カールトン&ザ・シューズ、ザ・パラゴンズ、リン・テイト、ホープトン・ルイス、デズモンド・デッカー、プリンス・バスター、エチオピアンズ、ほか



MORE MELLOW MOOD:あわせて聴きたいメロウ・レゲエ名盤選
フィリス・ディロン、ソニア・スペンス、ジャッキー・ミットゥ、ビティ・マクリーン、ほか

VINTAGE LABEL COLLECTION:マニア垂涎のオリジナル7インチ102選
TOMMY FAR EASTによる7インチ・セレクション

SELECTOR'S CHOICE:著名人が語るロックステディの魅力と愛聴曲
対談:森俊也(Matt Sounds)×森雅樹(EGO-WRAPPIN')
インタビュー:ビティ・マクリーン
鼎談:TOMMY FAR EAST×小島隆(ブラック・アーク)×Tucchie(MORE AXE RECORDS)
愛聴曲10選:ギャズ・メイオール、ジャー・ワイズ、アシャーG、ジョン・カーディエル、Mighty Massa、藤川毅、井出靖、RAS TARO、石原まこちん、ほか

INTERVIEWS:当時を知るオリジネーターたちへのインタビュー
キース・スコット(ex. Merritone)、カールトン&ザ・シューズ、リロイ・シブルズ、ストレンジャー・コール、BBシートン、キース&テックス、リン・テイト、アルトン・エリス、ほか

■タイトル:The ROCKSTEADY BOOK
■著者:石井“EC”志津男(監修)/TOMMY FAR EAST(監修)
■仕様:A5判 / 192ページ
■発売日:2018.09.25
■ISBN:9784845632909
ご予約は当店Web Shopへ
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=134647795
9月25日発売開始。
9月21日以前にご入金を済まされた場合、発売日より順次発送させて頂きます。
代金引換をご希望される場合、発売日より順次発送させて頂きます。
ウェブショップのレコードと同梱可能です。
2018.06.06 [Wed]
土曜はBOND STREET!当日はDuke Reid第13弾先行発売!
Duke Reid Classics Limited Edition 第13弾詳細発表♪
9日土曜に開催されるBOND STREETの会場にて先行発売します!
こちらのシリーズは限定生産です、ご予約はWEBよりお早めに。
【 Duke Reid Classics Limited Edition Part.13 】
・In That Bar / Joya Landis
未発表曲。1968年 トレジャーアイルスタジオにて収録。トレジャーアイルを代表するアメリカン フィメイル シンガー。素晴らしいロックステディーボーカル。
・Billy Joe / Tommy McCook & The Supersonics
未発表曲。1967年トレジャーアイルスタジオにて収録。「Ode To Billy Joe」 の 素晴らしいロックステディーカバー。
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=132144094
・On The Beach / The Paragons
1967年リリース。オールドヒッツ。トレジャーアイルの名曲。コーラスが素晴らしいロックステディーボーカル。
・Theme From The Sandpiper / Tommy McCook & The Supersonics
1967年リリース。「Shadow Of Your Smile」の 素晴らしいロックステディーカバー。
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=132144126
これまでのリリースタイトルはこちら↓↓↓
■Duke Reid Classics Limited Edition → http://bit.ly/2dzYaH4
--------------------------------------------------------
9日土曜日16時30分より渋谷・虎子食堂にて開催します!

FAR EAST RECORDS Presents “Bond Street”
*2017年より始まりました、FAR EAST RECORDS Presents ''Bond Street'' 。
このイベントでは、60年~80年代のジャマイカンミュージックを中心に、ファンデーションからスーパーコアなレアチューン・未発表ダブプレートまであらゆる名曲をプレイします。
FAR EAST RECORDSからリリースされる曲なども一早くこのイベントで発表していきたいと思っております。
今回は、横須賀の古参サウンドであるKing Sleeveの代表であるKing Fummy氏をSPECIAL GUESTに迎えて開催します。
2018.6.9 [SAT] @ 虎子食堂(渋谷 東京)
OPEN 16:30 ~ 23:30
CHARGE 1,500yen With 1drink
■SPECIAL GUEST SELECTOR
King Fummy (King Sleeve from YOKOSUKA)
横須賀の古参サウンドであるKing Sleeve代表。
横須賀中央のAngeloにて『M Y T I M E』、横須賀汐入ドブ板通りのMoai & Capyにて『GAL KILLER NIGHT』を主催し、
SKA・ROCKSTEADYからDANCEHALLまでを網羅するセレクションで横須賀のレゲエシーンを支えている立役者である。
2010年にはTiny T、2013年にはMr Massと、UKリバイバルシーンでは知らない人はいないBig Selectorを横須賀に招集した。
記念すべき『Bond Street』第一回目にはSound Systemと共にゲスト出演して頂き、今回は2度目の出演となる。
■FAR EAST CREW
TOMMY FAR EAST , MACHA , HARASHI , NABE
■SOUND SYSTEM
J.L.S.S.
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#BondStreet
--------------------------------------------------------

Strictly 60's 70's 80's Revival Old Skool !!
Night Called
『Gold Finger』
Bad Boys. NO JOKE, NO LIKKLE BOY BUSINESS !!
HERE COMES EDUCATION TIME !!
BOOM BAD WICKED DANGEROUS UNRELEASED DUB PLATE And MEGA RARE
をキーワードに22時から朝5時まで。
2018.07.14 [SAT] @ ハリハラ(下北沢 東京)
START 22:00 ~ 5:00
ADM 500yen
■SELECTORS
TOMMY FAR EAST , LINGER ON IVV ,MACHA
ONKYO , NAO-X , HARASHI , NABE
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#goldfinger
今月の第2土曜日は ”Bond Street”
来月の第2土曜日は ”Gold Finger”
第2土曜日は都内でお待ちしてます♪
--------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
9日土曜に開催されるBOND STREETの会場にて先行発売します!
こちらのシリーズは限定生産です、ご予約はWEBよりお早めに。
【 Duke Reid Classics Limited Edition Part.13 】
・In That Bar / Joya Landis
未発表曲。1968年 トレジャーアイルスタジオにて収録。トレジャーアイルを代表するアメリカン フィメイル シンガー。素晴らしいロックステディーボーカル。
・Billy Joe / Tommy McCook & The Supersonics
未発表曲。1967年トレジャーアイルスタジオにて収録。「Ode To Billy Joe」 の 素晴らしいロックステディーカバー。
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=132144094
・On The Beach / The Paragons
1967年リリース。オールドヒッツ。トレジャーアイルの名曲。コーラスが素晴らしいロックステディーボーカル。
・Theme From The Sandpiper / Tommy McCook & The Supersonics
1967年リリース。「Shadow Of Your Smile」の 素晴らしいロックステディーカバー。
[ Treasure Isle (JP) ]
商品ページ → http://fareastrecords.shop-pro.jp/?pid=132144126
これまでのリリースタイトルはこちら↓↓↓
■Duke Reid Classics Limited Edition → http://bit.ly/2dzYaH4
--------------------------------------------------------
9日土曜日16時30分より渋谷・虎子食堂にて開催します!
FAR EAST RECORDS Presents “Bond Street”
*2017年より始まりました、FAR EAST RECORDS Presents ''Bond Street'' 。
このイベントでは、60年~80年代のジャマイカンミュージックを中心に、ファンデーションからスーパーコアなレアチューン・未発表ダブプレートまであらゆる名曲をプレイします。
FAR EAST RECORDSからリリースされる曲なども一早くこのイベントで発表していきたいと思っております。
今回は、横須賀の古参サウンドであるKing Sleeveの代表であるKing Fummy氏をSPECIAL GUESTに迎えて開催します。
2018.6.9 [SAT] @ 虎子食堂(渋谷 東京)
OPEN 16:30 ~ 23:30
CHARGE 1,500yen With 1drink
■SPECIAL GUEST SELECTOR
King Fummy (King Sleeve from YOKOSUKA)
横須賀の古参サウンドであるKing Sleeve代表。
横須賀中央のAngeloにて『M Y T I M E』、横須賀汐入ドブ板通りのMoai & Capyにて『GAL KILLER NIGHT』を主催し、
SKA・ROCKSTEADYからDANCEHALLまでを網羅するセレクションで横須賀のレゲエシーンを支えている立役者である。
2010年にはTiny T、2013年にはMr Massと、UKリバイバルシーンでは知らない人はいないBig Selectorを横須賀に招集した。
記念すべき『Bond Street』第一回目にはSound Systemと共にゲスト出演して頂き、今回は2度目の出演となる。
■FAR EAST CREW
TOMMY FAR EAST , MACHA , HARASHI , NABE
■SOUND SYSTEM
J.L.S.S.
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#BondStreet
--------------------------------------------------------

Strictly 60's 70's 80's Revival Old Skool !!
Night Called
『Gold Finger』
Bad Boys. NO JOKE, NO LIKKLE BOY BUSINESS !!
HERE COMES EDUCATION TIME !!
BOOM BAD WICKED DANGEROUS UNRELEASED DUB PLATE And MEGA RARE
をキーワードに22時から朝5時まで。
2018.07.14 [SAT] @ ハリハラ(下北沢 東京)
START 22:00 ~ 5:00
ADM 500yen
■SELECTORS
TOMMY FAR EAST , LINGER ON IVV ,MACHA
ONKYO , NAO-X , HARASHI , NABE
□MORE INFO
http://fareastrecords.shop-pro.jp/?tid=5&mode=f1#goldfinger
今月の第2土曜日は ”Bond Street”
来月の第2土曜日は ”Gold Finger”
第2土曜日は都内でお待ちしてます♪
--------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2018.04.24 [Tue]
ゴールデンウィークのお休みについて
ゴールデンウィークのお休みについて
FAR EAST RECORDSでは、ゴールデンウィーク期間の4/28(土)~4/30(月)・ 5/3(木)~5/6(日)の間は、
発送業務・メール送信・お問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
期間中にいただいたご注文につきましては、5/7(月)より順次対応させていただきます。
なお、この期間中も毎日商品の入荷はありますので、ぜひお楽しみください。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
FAR EAST RECORDSでは、ゴールデンウィーク期間の4/28(土)~4/30(月)・ 5/3(木)~5/6(日)の間は、
発送業務・メール送信・お問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
期間中にいただいたご注文につきましては、5/7(月)より順次対応させていただきます。
なお、この期間中も毎日商品の入荷はありますので、ぜひお楽しみください。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。